ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜6年生(ねんせい)〜 6年生(ねんせい)は、家庭科(かていか)の学習(がくしゅう)で雑巾(ぞうきん)づくりをしています。 縫(ぬ)いあがった雑巾(ぞうきん)は、卒業(そつぎょう)する6年生(ねんせい)から在校生(ざいこうせい)への贈(おく)り物(もの)とします。 今日(きょう)は、来週(らいしゅう)ミシンですぐに縫(ぬ)えるようにタオルを切(き)る作業(さぎょう)をしました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 授業参観(じゅぎょうさんかん) 2限目(げんめ) 2024年度 / 日々の活動の様子 冷水器(れいすいき)を寄贈(きぞう)いただきました 日々の活動の様子 / 2023年度 運動会(うんどうかい) ~高学年(こうがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 夏休(なつやす)み前集会(まえしゅうかい)を行(おこな)いました 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 あいぞめキャンプ 前の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜5年生(ねんせい)〜 次の投稿 スリッパぴかぴかグランプリ