ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜3年生(ねんせい)〜 3年生(ねんせい)は、理科(りか)で磁石(じしゃく)の不思議(ふしぎ)について学習(がくしゅう)しています。 身(み)の回(まわ)りのもので磁石(じしゃく)につくものは何(なに)かを調(しら)べます。 タブレットでアルファベットのタイピング練習(れんしゅう)をしました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 分散登校(ぶんさんとうこう)午後(ごご)A 日々の活動の様子 なかよし班掃除が始まりました 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~6年(ねん)2組(くみ)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 運動場(うんどうじょう)を整備(せいび)しました 日々の活動の様子 / 2022年度 そうじのしかたの説明動画作成(せつめいどうがさくせい) ~美化(びか)エコ委員会(いいんかい)~ 前の投稿 クラブ活動(かつどう) 次の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜5年生(ねんせい)〜