ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~和菓子体験(わがしたいけん)~ 京(きょう)の生菓子(なまがし)「ねりきり細工(ざいく)」体験(たいけん)を行(おこな)いました。 細(こま)やかな作業(さぎょう)に苦戦(くせん)している子(こ)もいましたが、3種類(しゅるい)のきれいな和菓子(わがし)が完成(かんせい)しました。 お土産(みやげ)として持(も)ち帰(かえ)りますので、ご家族(かぞく)で味(あじ)わってください。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 雨続(あめつづ)き☔の毎日(まいにち)・・・今日(きょう)の学習(がくしゅう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 4年生 社会見学① 日々の活動の様子 / 2020年度 人権標語(じんけんひょうご)・人権(じんけん)ポスター・人権(じんけん)キャラクター入賞作品(にゅうしょうさくひん) 日々の活動の様子 / 2021年度 4年生(ねんせい)和太鼓練習(わだいこれんしゅう)始(はじ)まりました! 日々の活動の様子 / 2020年度 1年生(ねんせい)鍵盤(けんばん)ハーモニカ講座(こうざ) 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)5‐2外国語(がいこくご)、4‐1理科(りか)、3‐2算数(さんすう)、3‐1国語(こくご) 前の投稿 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~朝(あさ)の様子(ようす)~ 次の投稿 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~太秦映画村(うずまさえいがむら)~