ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 新(あたら)しい机(つくえ)・いすになりました ~1年生(ねんせい)~ 今日(きょう)から1年生(ねんせい)は、これまでより軽(かる)い新(あたら)しい机(つくえ)・いすに入(い)れ替(か)わりました。 1年生(ねんせい)は朝教室(あさきょうしつ)に入(はい)るなり、「わあ!きれい!」と喜(よろこ)びの声(こえ)をあげていました。 大切(たいせつ)に使(つか)っていって欲(ほ)しいと思(おも)います。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 5年家庭科(かていか) 裁縫(さいほう) 学習(がくしゅう)支援(しえん)ボランティアさんに来(き)ていただきました。 日々の活動の様子 / 2022年度 学級(がっきゅう)遊(あそ)び 日々の活動の様子 / 2019年度 1、2年生わくわくフェスティバル 日々の活動の様子 / 2021年度 登校(とうこう)の様子(ようす)花田公園(はなだこうえん)辺(あた)り 日々の活動の様子 運動会(うんどうかい)高学年(こうがくねん) 2024年度 / 日々の活動の様子 西中学校区(にしちゅうがっこうく)「夢(ゆめ)・出会(であ)い・人権(じんけん)フォーラム21」 前の投稿 ユニバーサルデザイン学習(がくしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 次の投稿 イチゴの苗(なえ)を植(う)えました ~3年生(ねんせい)~