ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 秋見(あきみ)つけ ~1年生(ねんせい)~ 1年生(ねんせい)は、生活科(せいかつか)の学習(がくしゅう)で鈴(すず)の森公園(もりこうえん)に秋見(あきみ)つけに出(で)かけました。 秋見(あきみ)つけにはもってこいの爽(さわ)やかな晴天(せいてん)のもと、子(こ)どもたちは広(ひろ)い公園内(こうえんない)を虫(むし)を探(さが)しに走(は)り回(まわ)っていました。 見(み)つけたバッタやチョウ、テントウムシなどを嬉(うれ)しそうに見(み)せてくれました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 2年(ねん)1組(くみ)生活科(せいかつか)AIUEO(あいうえお)さん見学(けんがく) 2025年度 / 日々の活動の様子 校庭で元気に 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~株式会社(かぶしきかいしゃ)オクムラ~ 日々の活動の様子 / 2023年度 人権標語(じんけんひょうご) 日々の活動の様子 / 2019年度 今日(きょう)は、給食(きゅうしょく)の新(しん)メニューでした!! 前の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~3年生(ねんせい)~ 次の投稿 前期終業式(ぜんきしゅうぎょうしき)を行(おこな)いました