ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 外国語(がいこくご)の学習(がくしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)は、外国語科(がいこくごか)でハロウィンを通(とお)して外国(がいこく)の文化(ぶんか)に触(ふ)れるとともに、ハロウィンクイズをしながら、楽(たの)しく英語(えいご)を学(まな)ぶことができました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 松阪図書館見学(まつさかとしょかんけんがく) 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2021年度 引(ひ)き渡(わた)し訓練(くんれん) 2024年度 / 日々の活動の様子 調理実習(ちょうりじっしゅう) 〜6年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2022年度 鈴(すず)の森太鼓(もりたいこ)の練習(れんしゅう)頑張(がんば)っています ~4年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 後期(こうき)始業式(しぎょうしき)・表彰式(ひょうしょうしき)・認証式(にんしょうしき) 前の投稿 松阪赤菜(まつさかあかな)の種(たね)を植(う)えました 次の投稿 運動場(うんどうじょう)を整備(せいび)しました