ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 給食(きゅうしょく)が再開(さいかい)しました 新年(しんねん)最初(さいしょ)の給食(きゅうしょく)でした。 今日(きょう)の献立(こんだて)はご飯(はん)、マーボー豆腐(どうふ)、キャベツとわかめの中華風和(ちゅうかふうあ)え物(もの)、牛乳(ぎゅうにゅう)で、久(ひさ)しぶりの給食(きゅうしょく)を美味(おい)しくいただきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 人権標語(じんけんひょうご)・人権(じんけん)キャラクターの募集(ぼしゅう) 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の大道具(おおどうぐ)・小道具(こどうぐ)づくり 日々の活動の様子 / 2022年度 ベルマーク整理作業(せいりさぎょう)ありがとうございました 日々の活動の様子 / 2022年度 タブレット用(よう)タッチペンを寄贈(きぞう)いただきました 日々の活動の様子 / 2020年度 馬頭琴演奏(ばとうきんえんそう)&お話会(はなしかい)2年生(ねんせい)ふり返(かえ)り 2024年度 / 日々の活動の様子 運動会(うんどうかい) 〜旗(はた)とり〜 前の投稿 冬休(ふゆやす)み明(あ)け集会(しゅうかい) 次の投稿 松阪市小学生(まつさかししょうがくせい)サッカー大会(たいかい)