ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 卒業証書授与式(そつぎょうしょうしょじゅよしき) 3月(がつ)18日(にち)、春(はる)の訪(おとず)れを感(かん)じさせる柔(やわ)らかな日差(ひざ)し中(なか)、6年生(ねんせい)46人(にん)が松江小学校(まつえしょうがっこう)を立派(りっぱ)に巣立(すだ)っていきました。来賓(らいひん)の方々(かたがた)、保護者(ほごしゃ)の方々(かたがた)に温(あたた)かく見守(みまも)られ、4•5年生(ねんせい)も在校生(ざいこうせい)を代表(だいひょう)して参加(さんか)し、みんなの心(こころ)のこもった卒業証書授与式(そつぎょうしょうしょじゅよしき)となりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 9月(がつ)から体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)を行(おこな)っています。 日々の活動の様子 / 2021年度 発育測定(はついくそくてい)がありました。 日々の活動の様子 / 2020年度 4年生社会見学(ねんせいしゃかいけんがく)松阪市リサイクルセンター 2024年度 / 日々の活動の様子 ちゃちゃもランチ 日々の活動の様子 / 2021年度 遠足(えんそく)の午後(ごご)の校外学習(こうがいがくしゅう) 5年(ねん) 日々の活動の様子 / 2021年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)/昼休(ひるやす)み運動場(うんどうじょう)で体(からだ)を動(うご)かしました! 前の投稿 卒業式前日準備(そつぎょうしきぜんじつじゅんび) 次の投稿 卒業生(そつぎょうせい)が贈(おく)るおすすめの一冊(いっさつ)