ホーム > 2025年度 / 日々の活動の様子 文化祭 しょんがい音頭 https://matsue.nishi-matsusaka.com/wp-content/uploads/2025/11/IMG_3752.mp4 https://matsue.nishi-matsusaka.com/wp-content/uploads/2025/11/IMG_3749.mp4 学習発表会の後は、運動場でしょんがい音頭を全校児童で踊りました。 150年の伝統を誇る松阪の伝統的な踊りです。 しょんがい音頭保存会の皆様に来ていただき、生歌で踊ることができました。 みんなで踊ると楽しいですね! シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 最後(さいご)の委員会(いいんかい) 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の練習(れんしゅう) 日々の活動の様子 / 2021年度 1年生(ねんせい)通学路探検(つうがくろたんけん) 日々の活動の様子 / 2023年度 教育展(きょういくてん)に出品(しゅっぴん)しました 日々の活動の様子 / 2020年度 馬頭琴演奏(ばとうきんえんそう)&お話会(はなしかい)2年生(ねんせい)ふり返(かえ)り 日々の活動の様子 / 2021年度 鈴(すず)の森太鼓(もりだいこ)さんの演奏撮影(えんそうさつえい) 前の投稿 文化祭 学習発表会