シビタス  

学習発表会がくしゅうはっぴょうかいリハーサル

今日きょうは、明日あす本番ほんばんけてのリハーサルをおこないました。と、同時どうじ明日あす保護者ほごしゃかたていただくので、どもたち同士どうしではることができません。

そこで、1つの学年がくねんには披露ひろうし、学年用がくねんようには録画ろくがをして各学級かくがっきゅう教室きょうしつることができるようにしました。
明日あしたたのしみです\(^o^)/

見守みまもたいさん 登校支援とうこうしえんありがとうございます。

毎朝まいあさ見守みまもたい方々かたがたにはどもたちにって、安全あんぜん登下校とうげこうできるようにしてくださっています。

本当ほんとうにありがとうございます。

あさのチャレンジタイム

松江小学校まつえしょうがっこうでは、825ふんから35ふんまで、あさ学習がくしゅうあさのチャレンジタイム」を実施じっししています。

火曜日かようび木曜日もくようびは、おはなしやさんによるかせをしてもらう場合ばあいもあります。

どもたちは、この10分間ぷんかんおこなうことで、こころ準備じゅんびをし45ふんからの1限目げんめにスムーズにはいっていきます。

おはなしやさんのかせ

毎週まいしゅう火曜日かようび木曜日もくようびあさは、松江小まつえしょうかせボランティアさん「おはなしやさん」にていただき、あさ学習がくしゅうあさのチャレンジタイム」の時間じかんほんんでいただいています。
保護者ほごしゃかた地域ちいきかた校区外こうくがいかたもいらっしゃいます。松江まつえのために、ちからになってくださる方募集かたぼしゅうしています。

わせは、学校がっこう 21-0781までお電話でんわください。

学習がくしゅう様子ようす

いよいよ、今週末こんしゅうまつむいか)は、『文化祭ぶんかさい学習発表会がくしゅうはっぴょうかい」ですね。

今年度こんねんどののテーマは、『かがやけ スーパー 松江まつえ』です。

10がつは、たくさんの行事ぎょうじかさなるなか作品さくひんづくりや学習発表会練習がくしゅうはっぴょうかいれんしゅうとう準備じゅんび並行へいこうしておこなってきています。

家庭かていで2ふたりまでの来校らいこうとなっています。とく体育館たいいくかん各展示教室かくてんじきょうしつ人数にんずうおおくなることが予想よそうされます。ご協力きょうりょくよろしくおねがいいたします。

年生ねんせい 生活科せいかつかものなかよし大作戦だいさくせん』 ものをさがしにこう

今日きょう秋晴あきばれのなかすず森公園もりこうえんかけ、もの植物観察しょくぶつかんさつきました。

さすが、2年生ねんせいです。

トンボやメダカ、、どんぐりなどたくさんのものをつかまえたり、つけたりしていました。

年生ねんせい 生活科せいかつかあきとあそぼう!

今日きょう秋晴あきばれ!

年生ねんせいは、生活科せいかつか『あきとなかよし あきとあそぼう』の学習がくしゅうで、すず森公園もりこうえんかけました。

かぜがなく、おだやかなお天気てんきです。このようなむしとりにはもってこいだそうです。