シビタス  

非接触型検温機ひせっしょくがたけんおんきサーモマネージャー

このたび、ご来校らいこういただきましたかたには、検温けんおんをしていただくことになりました。

玄関入げんかんいぐち設置せっちいたしましたので、ご利用りようください。

2つありますが、1つは、PTA購入こうにゅうしていただきました。ありがとうございます。

入学にゅうがく進級しんきゅうおめでとうございます(^^♪

松江小学校まつえしょうがっこう今日きょうからあたらしく異動いどうされた職員しょくいんかたたちが出勤しゅっきんされ、新体制しんたいせいがスタートいたしました。

さくらはなもきれいにき、あらたに入学にゅうがくするどもたちや昨年さくねんから1学年進級がくねんしんきゅうしたどもたちをおいわいしてくれています。

2020年度ねんど取組とりくみ終了しゅうりょうです。

今年度こんねんどは、本日ほんじつをもって終了しゅうりょうとなります。

どもたちは、地域ちいき保護者ほごしゃ皆様みなさまあたたかい見守みまもり、はげましのおかげで、個々ここ成長せいちょうした姿すがたられました。

本当ほんとうにありがとうございました。

明日あすから新体制しんたいせいで、どもたちの『個別最適化こべつさいてきか』を大切たいせつにした取組とりくみ展開てんかいしていきます。

ホームページでいちはやくおつたえしていきますので、1にちかいはどうぞチェックしてください。よろしくおねがいたします。

PTA本部役員ほんぶやくいんさんづくりDVD

PTA本部役員ほんぶやくいんさん有志ゆうしによるDVDが、在校生ざいこうせいぶんもできたととどけてくださいました。

近日中きんじつちゅうにおちいただいている保護者ほごしゃかたにおさんつうじてとどきます。

たのしみに・・・

学習がくしゅう様子ようす年生ねんせい

ねんくみでは、プログラミング学習がくしゅうをしていました。
自分じぶんでプログラムをんで、キャラクターをうごかします。
ねんくみでは、算数さんすう少人数学習しょうにんずうがくしゅうでした。

算数さんすう大切たいせつなきまりなどをおぼえているか確認かくにんしたり、iPadで「eライブラリー」にんだりしていました。

学習がくしゅう様子ようす4‐2算数さんすう、1‐2体育たいいく

今朝けさは、登校時とうこうじにはからっとれて、週明しゅうあけですが、どもたちの元気げんき姿すがたることができました。

まだまだ、学習がくしゅうをしっかりがんばっていますね。

学習がくしゅう様子ようす年生ねんせい 1‐1、2年生ねんせい

昨日さくじつ、6年生ねんせい卒業そつぎょうして登校班とうこうはんは5年生ねんせいや4年生ねんせい班長はんちょうつとめてくれました。
さあ、25にち修了式しゅうりょうしきまであとわずかです。
いま学年がくねん学習がくしゅうはラストスパートです。がんばりましょう!!

6年生のフラワーアレンジメント

昨日さくじつ卒業式そつぎょうしきおこなわれました。

式場しきじょうにはフラワーアレンジメントがかざられていましたが、これは16にち)に6年生ねんせい保護者ほごしゃ方宛かたあてにメッセージきでこころめてつくったものです。
講師こうしには「いずみ」さんの伊藤いとうさんにおしいただき、おしえていただきました。