2020年6月14日 防犯対策(ぼうはんたいさく) 今年(ことし)から防犯対策(ぼうはんたいさく)として8時(じ)30分(ぷん)より施錠(せじょう)をさせていただきます。ご用(よう)のある場合(ばあい)は、インターフォンでお知(し)らせください。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月13日 授業(じゅぎょう)の様子(ようす) 1か月(げつ)たち、子(こ)どもたちの学(まな)びが積(つ)み上(あ)げられてきたように思(おも)います。マスク着用(ちゃくよう)の中(なか)で、いろいろな制限(せいげん)もありますが、工夫(くふう)しながら進(すす)めていきます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月12日 奥村文庫贈呈式(おくむらぶんこぞうていしき) 奥村文庫(おくむらぶんこ)の贈呈式(ぞうていしき)がありました。今年(ことし)は、英語辞典(えいごじてん)と英語図鑑(えいごずかん)を寄付(きふ)していただきました。各(かく)クラスとEnglishRoomに置(お)く予定(よてい)です。みんなで英語(えいご)を学(まな)ぶのに役立(やくだ)ててほしいです。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月11日 子(こ)どもたちの作品(さくひん) 子(こ)どもたちが学校(がっこう)へ来(き)てから、明日(あす)で約(やく)1か月(げつ)となります。ずいぶん作品(さくひん)が掲示(けいじ)されてきました。しっかり取(と)り組(く)んでいる成果(せいか)が表(あらわ)れています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月10日 今日(きょう)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす) 雨(あめ)の合間(あいま)の体育(たいいく)でした。1年生(ねんせい)の子(こ)たちは、絵(え)の具(ぐ)の使(つか)い方(かた)やアサガオの観察(かんさつ)でした。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月9日 おはなしやさん(読(よ)み聞(き)かせ) 今日(きょう)から「おはなしやさん」による読(よ)み聞(き)かせが再開(さいかい)しました。感染症防止対策(かんせんしょうぼうしたいさく)をしっかりとって、子(こ)どもたちの学(まな)びの充実(じゅうじつ)を図(はか)っていきます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月8日 新体力(しんたいりょく)テストを実施(じっし)しています 今月(こんげつ)は、体育(たいいく)を週(しゅう)1時間(じかん)にして「新体力(しんたいりょく)テスト」を実施(じっし... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月7日 1年生(ねんせい)のあさがお・2年生(ねんせい)のミニトマト 1年生(ねんせい)、2年生(ねんせい)では、生活科(せいかつか)で植物(しょくぶつ)の学習(がくしゅう)をしています。臨時休校中(りんじきゅうこうちゅう)は、保護者(ほごしゃ)の皆様(みなさま)にはご協力(きょうりょく)いただき、ありがとうございました。おかげで学習(がくしゅう)に滞(とどこお)りなく進(すす)めることができます。助(たす)かりました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月6日 プール掃除(そうじ)をしました プール掃除(そうじ)を職員(しょくいん)でしました。きれいにしたので、来年(らいねん)は使(つか)えるとうれしいです。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月5日 暑(あつ)い季節(きせつ)、がんばっています! 暑(あつ)くなってきましたが、熱中症対策(ねっちゅうしょうたいさく)と感染症対策(かんせんしょうたいさく)を行(おこな)いながら、子(こ)どもたちが安全(あんぜん)に学習(がくしゅう)できるように進(すす)めていきます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度