2020年6月4日 なかよし班掃除(はんそうじ)分担決(ぶんたんき)め 明日(あす)からなかよし班掃除(はんそうじ)です。今日(きょう)は、分担決(ぶんたんき)めをしました。みんなで力(ちから)を合(あ)わせて、学校(がっこう)をきれいにしようね。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月4日 認証式(にんしょうしき) 認証式(にんしょうしき)がありました。ようやく学校再開(がっこうさいかい)となり6年生(ねんせい)がリーダーとなって、しっかりみんなを引(ひ)っ張(ぱ)っていってくださいね。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月3日 松阪(まつさか)ケーブルテレビの取材(しゅざい) 今日(きょう)は、松阪(まつさか)ケーブルテレビの取材(しゅざい)がありました。給食(きゅうしょく)の時(とき)に「無敵(むてき)のスクールランチャー」を聞(き)きながら、食(た)べている様子(ようす)の取材(しゅざい)でした。 放送日(ほうそうび)のお知(し)らせも載(の)せてあります。楽(たの)しみです。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月2日 なかよし班(はん)結成集会(けっせいしゅうかい) なかよし班(はん)2020年(ねん)の新(しん)メンバーで集(あつ)まりました。これからみんなで教(おし)え合(あ)い、力(ちから)を合(あ)わせて、がんばりましょう。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月2日 1年生(ねんせい)との対面式(たいめんしき) 今日(きょう)の対面式(たいめんしき)は、各教室(かくきょうしつ)で行(おこな)いました。1年生(ねんせい)は、2年生(ねんせい)~6年生(ねんせい)のビデオメッセージ、2年生(ねんせい)~6年生(ねんせい)のみんなは、1年生(ねんせい)の子(こ)の入学式(にゅうがくしき)の様子(ようす)でした。2か月前(げつまえ)の様子(ようす)でみんなかわいらしいです。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月1日 久(ひさ)しぶりのロング昼休(ひるやす)み ロング昼休(ひるやす)みには、運動場(うんどうじょう)で遊(あそ)ぶ子(こ)がたくさんいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年6月1日 モニターの活用(かつよう) 子(こ)どもたちに生(い)きていくために必要(ひつよう)な力(ちから)を身(み)につけるために、各(かく)クラスにあるモニターやipadを活用(かつよう)しています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月30日 英語(えいご)に親(した)しもう 毎週(まいしゅう)、金曜日(きんようび)にESTの先生(せんせい)に来(き)ていただきます。今年(ことし)は、ナオ先生(せんせい)です。ナオ先生(せんせい)と楽(たの)しく英語(えいご)の学習(がくしゅう)をしましょう。 カテゴリー 日々の活動の様子
2020年5月29日 道徳(どうとく)新型(しんがた)コロナウイルスの3つの顔(かお) 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)を正(ただ)しく理解(りかい)し、自分(じぶん)のからだに入(い)れないためにはどのような生活(せいかつ)を送(おく)ればよいか、新(あたら)しい生活様式(せいかつようしき)を踏(ふ)まえて、各学級(かくがっきゅう)で学習(がくしゅう)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度