2020年2月26日 6年生を送(おく)る会(かい) 3,4限目(げんめ)、6年生を送る会でした。 計画(けいかく)、準備(じゅんび)、運営(うんえい)にと、5年生の子たちが... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月25日 卒業記念(そつぎょうきねん)植樹(しょくじゅ)6年生 今日(きょう)は、原田積善会(はらだせきぜんかい)さんからの寄贈(きぞう)により、ソメイヨシノを2本記念植樹(きねんしょ... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月19日 ホームページ リニューアルのお知(し)らせ 現在(げんざい)、契約(けいやく)しているホームページ委託先(いたくさき)は、契約上(けいやくじょう)、サーバー容量(よ... カテゴリー お知らせ
2020年2月19日 ボランティアさんとの交流会(こうりゅうかい) 5限目(げんめ)は、お世話(せわ)になっている松江小(まつえしょう)ボランティアの方々(かたがた)に感謝(がんしゃ)の気... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月14日 卒業旅行(そつぎょうりょこう)に行ってきました 鳥羽水族館(とばすいぞくかん)に到着(とうちゃく)し、体験(たいけん)ではフォトフレーム作(づく)りがありました。白で統... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月13日 1、2年生わくわくフェスティバル 2年生が1年生を招待(しょうたい)し、「わくわくフェスティバル」を開(ひら)きました。今日(きょう)までに景品(けいひん... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月12日 掲示物(けいじぶつ) 3年生 保健室給食(ほけんしつきゅうしょく)『ちゃちゃもランチ』 3年生では、国語科(こくごが)で同(おな)じ漢字(かんじ)でも音読(おんよ)みと訓読(くんよ)みがあり、一つの漢字を選(... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月10日 6年生の子(こ)たちがワックスがけと本(ほん)の整理(せいり)をしてくれました 卒業「そつぎょう》を間近(まぎか)に控(ひか)えて、6年生の子(こ)たちがこれまでに使(つか)ってきた教室(きょうしつ)... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年2月7日 人権ポスター・人権キャラクターパネル 1月29日(水)人権集会において、表彰された作品を樹脂でできたパネルにして校内に飾りました。 冬休みに一生懸命に仕上げた... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度