シビタス  

新入生しんにゅうせいのみなさん、保護者ほごしゃかた

今年度こんねんどは、コロナ感染者増加かんせんしゃぞうかによる「まん延防止等重点措置えんぼうしとうじゅうてんそち」の適用てきようにより、一日入学いちにちにゅうがく実施じっしできず、物品販売ぶっぴんはんばいのみとさせていただきました。

来年度入学らいねんどにゅうがくされる保護者ほごしゃかたやおさんにとっては、一日入学いちにちにゅうがくおこなわれなかったことで、わからないことがあるかもしれません。

ここでは、げん年生ねんせい使つかっているものを掲載けいさいさせていただきますので、参考さんこうにしてみてください。

学校がっこう環境かんきょうととのえる工事こうじ

このところ、松阪市教育委員会まつさかしきょういくいいんかいにおねがいしている『学校がっこう環境かんきょうととのえる整備せいび』について、次々つぎつぎ工事こうじかっていただいています。

今日きょう学習がくしゅう様子ようす 2/24

松江小学校まつえしょうがっこうでも罹患りかんされたおさんがいらっしゃいます。

新型しんがたコロナウイルスに罹患りかんされた皆様みなさまこころよりお見舞みまもうげます。ねつたかがるケースもありますので、体調たいちょうわるければすぐに病院びょういんにかかっていただくほうがよろしいかとおもわれます。松阪市内まつさかしないもずいぶん増加傾向ぞうかけいこうにあります。罹患りかんされた方々かたがたが、重症化じゅうしょうかせずに一日いちにちはや体調回復たいちょうかいふくねがっております。

スリッパ1グランプリ結果けっか

がつ14げつ)~18にちきん)の1週間しゅうかん美化びかエコ委員会いいんかい委員いいんさんが、毎日、20分休みと昼休みにトイレのスリッパがきれいにそろえられているか確認かくにんき、そろえていればシールをってくれました。

徐々じょじょに、全部ぜんぶのトイレのスリッパがきれいにそろうようになり、あるいてまわった時にいつものぞくのですが、きれいにそろっているので本当ほんとう気持きもちのい、うれしい気持きもちにさせてくれました。

わくわくフェスティバル1.2年生ねんせい組編くみへん

今年ことしのわくわくフェスティバルは、みつにならないように、全部ぜんぶで10コーナーありますので、1クラス30にん、31にんをそれぞれ10グループにけ、やくにんずつでまわります。1つのコーナーを2ふん30びょう~3ぷんほどにして右回みぎまわりにローテーションして順番じゅんばん全部回ぜんぶまわれるようにしました。