2021年12月23日 冬休(ふゆやす)み前集会(まえしゅうかい)をしました。 明日(あす)から冬休(ふゆやす)みですね。 今日(きょう)は集会(しゅうかい)を開(ひら)きました。4年生(ねんせい)~6年生(ねんせい)が体育館(たいいくかん)に集合(しゅうごう)し、1年生(ねんせい)~3年生(ねんせい)は、教室(きょうしつ)からTeamsで参加(さんか)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月22日 5年生(ねんせい)音楽科(おんがくか) リズム打(う)ち 5年生(ねんせい)では、音楽(おんがく)の時間(じかん)にリズム打(う)ちの学習(がくしゅう)をしています。 先日(せんじつ)、5-2で発表(はっぴょう)があり、5-1は今日(きょう)が発表(はっぴょう)でした。 使用(しよう)する楽器(がっき)やリズムは、グループで相談(そうだん)して作(つく)り上(あ)げていました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月22日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)・給食最終日(きゅうしょくさいしゅうび) 今日(きょう)は、朝(あさ)、雨(あめ)がパラパラと降(ふ)りましたが、休憩時間(きゅうけいじかん)は外(そと)で遊(あそ)べてよかったですね。 下校時間帯(げこうじかんたい)は、雨(あめ)が降(ふ)りませんように。大丈夫(だいじょうぶ)かな? 太陽(たいよう)が出(で)ないと、やや肌寒(はだざむ)いですね。でも教室(きょうしつ)には、エアコンがあるからほんわかあったかいですね。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月21日 子(こ)どもたちの様子(ようす) 朝(あさ)は冷(ひ)えますが、でも風(かぜ)は強(つよ)くなく、そして日中(にっちゅう)は太陽(たいよう)が当(あ)たっているととても暖(あたた)かくなりますね。 今日(きょう)も子(こ)どもたちは、どの時間(じかん)も積極的(せっきょくてき)に取(と)り組(く)んでいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月20日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) もうすぐ冬休(ふゆやす)みですね。 最後(さいご)の日(ひ)まで気持(きも)ちを緩(ゆる)めず、がんばりましょう。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月17日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 4年生(ねんせい)では、鍵盤(けんばん)ハーモニカのテストを受(う)けました。みんな上手(じょうず)でしたね。 6限目(げんめ)は、コリントゲームを見(み)せてくれました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月17日 人権委員会(じんけんいいんかい)からのお知(し)らせ 冬休(ふゆやす)み中(ちゅう)に人権標語(じんけんひょうご)・人権(じんけん)キャラクターの募集(ぼしゅう)があります。 今日(きょう)は、人権委員(じんけんいいん)さんが各(かく)クラスにお知(し)らせに行(い)きました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月16日 今日(きょう)の学習(がくしゅう)の様子(ようす) 今日(きょう)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 みんな、それぞれよくがんばっていますね。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年12月15日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 1年生(ねんせい) 国語科(こくごか)「ものの名(な)まえ」という単元(たんげん)の学習(がくしゅう)です。 子(こ)どもたちは、野菜(やさい)グループ、文房具(ぶんぼうぐ)グループ、お花(はな)グループなどのグループに分(わ)かれ、具体的(ぐたいてき)にその仲間(なかま)にはどんなものがあるか、考(かんが)えたり、調(しら)べたりしていました。 1組(くみ)では、さつまいものつるでクリスマスリースづくりをしていました。 カテゴリー 日々の活動の様子