ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~銀閣寺(ぎんかくじ)~ 一日目(いちにちめ)の午前(ごぜん)は、銀閣寺(ぎんかくじ)を見学(けんんがく)しました。 雨(あめ)の中(なか)の銀閣寺見学(ぎんかくじけんがく)となりましたが、「銀閣寺(ぎんかくじ)は雨(あめ)が似合(にあ)ってきれい」と緑(みどり)に映(は)えた銀閣寺(ぎんかくじ)を楽(たの)しんでいました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 授業(じゅぎょう)の様子(ようす) 分散学習(ぶんさんがくしゅう)3日目(かめ) 1年生(ねんせい)~3年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2019年度 4年生(ねんせい)綿(わた)の苗植え《なえうえ》 日々の活動の様子 / 2020年度 ちゃちゃもランチ(まごころきらきらカレー) 2024年度 / 日々の活動の様子 大掃除(おおそうじ)をしてきれいになりました 日々の活動の様子 / 2021年度 青森(あおもり)りんごの学習(がくしゅう)② 日々の活動の様子 / 2021年度 三重(みえ)とこわか国体(こくたい)開催(かいさい)111日前記念(まえきねん)手(て)づくり応援(おうえん)のぼり旗(ばた)展示(てんじ)byマーム 前の投稿 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~京都(きょうと)へ出発(しゅっぱつ)~ 次の投稿 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~清水寺(きよみずでら)~