ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)は、社会科(しゃかいか)で方位(ほうい)について学習(がくしゅう)しました。 地球儀(ちきゅうぎ)に日本(にほん)の上(うえ)を通(とお)るように紙(かみ)テープを貼(は)って、日本(にほん)からの南北(なんぼく)や東西(とうざい)の方位(ほうい)を調(しら)べました。 家庭科(かていか)の初(はじ)めての実習(じっしゅう)でお茶(ちゃ)をいれました。 自分(じぶん)たちでいれたお茶(ちゃ)は美味(おい)しいと言(い)って飲(の)んでいました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)2年生(ねんせい)、5年生(ねんせい)、1-1 2024年度 / 日々の活動の様子 イチゴの苗(なえ)を植(う)えました ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 運動会全体練習(うんどうかいぜんたいれんしゅう) 日々の活動の様子 / 2019年度 夏(なつ)休(やす)みまでの工事(こうじ)は、ほぼ完了(かんりょう)しました 2024年度 / 日々の活動の様子 運動会(うんどうかい)の練習(れんしゅう)が始(はじ)まりました 前の投稿 校外学習(こうがいがくしゅう) ~3年生(ねんせい)~ 次の投稿 松江(まつえ)っ子(こ)タイム