シビタス  

カテゴリー : 日々の活動の様子

授業参観じゅぎょうさんかん日目にちめ

今日きょうから、二日間ふつかかん授業参観じゅぎょうさんかん実施じっししております。
本日ほんじつは、いろいろ感染症対策かんせんしょうたいさく駐車場ちゅうしゃじょうがないことなどにたいして、ご協力きょうりょくいただきましてありがとうございました。

一日入学いちにちにゅうがくがありました。

今日きょうは、午後ごご一日入学いちにちにゅうがくおこないました。来年度らいねんど新入学児童しんにゅうがくじどうは62にん予定よていです。

みつけるために、5年生ねんせいとの交流こうりゅう体育館たいいくかんおこないました。
入学式にゅうがくしきまであとやく2かげつほどです。みんなとてもたのしみにしています。

全国学校給食週間ぜんこくがっこうきゅうしょくしゅうかんはじまりました!

本日ほんじつ、1がつ25にち~29にちまでの1週間しゅうかんは、全国学校給食週間ぜんこくがっこうきゅうしょくしゅうかんです。

戦争せんそうによって一度いちどなくなってしまった給食きゅうしょく再開さいかいしたことを記念きねんしてつくられたそうです。

この期間きかん給食きゅうしょくには、松阪産まつさかさんもの数多かずおお登場とうじょうします。地域ちいきかたたちのこころめられた食材しょくざいをいただくことができるとあって、本当ほんとううれしいことであり、たのしみですね。

ICTプログラミング学習がくしゅう

今日きょうは、3年生ねんせいがスクラッチJr.でプログラミングの学習がくしゅうをしました。

校内こうない情報じょうほう先生せんせいてもらい、わくわくどきどきうれしそうなかお

最初さいしょから最後さいごまで、熱心ねっしんはなしきながら、しっかりプログラミングができていました。

学習がくしゅう様子ようす家庭科かていか国語科こくごか体育科たいいくか

今日きょう家庭科室かていかしつでは、5年生ねんせいたちがミシンを使つかってナップサックづくりをしていました。
運動場うんどうじょうでは、ひさしぶりのあたたかい日差ひざしのなかでの3年生体育ねんせいたいいくでした。

年生ねんせい算数さんすう少人数しょうにんずう授業じゅぎょう

限目げんめに4-2で算数さんすう少人数しょうにんずう)で行《おこなっている授業じゅぎょう参観さんかんしてきました。

本校ほんこうでは、毎年まいとし年生ねんせいと5年生ねんせい算数さんすうでは、1クラスの人数にんずうすくなくして一人ひとりひとりにきめこまやかな指導しどうができるように授業じゅぎょうおこなっています。

黄色きいろいレシートキャンペーン

今年ことしもマックスバリュでものをしていただき、松江小学校まつえしょうがっこうのBOXに黄色きいろいレシートをれていただくとその1%分が学校がっこう還元かんげんしていただきました。
11にちにマックスバリュ川井町店かわいまちてんやマームでおものをされましたら、松江小学校まつえしょうがっこうのBOXに黄色きいろいレシートをれていただけるとありがたいです。よろしくおねがいたします。