2020年5月8日 課題提出(かだいていしゅつ)と受(う)け取(と)り2日目(かめ) 課題(かだい)の提出(ていしゅつ)と受(う)け取(と)りありがとうございました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月8日 漢字(がくりょく)・計算(けいさん)プリント みえの学力向上県民運動(がくりょくこうじょうけんみんうんどう)から漢字(かんじ)・計算(けいさん)プリントの活用(かつよう)のお知(し)らせです。オンライン教材(きょうざい)と合(あ)わせてご活用(かつよう)ください。 カテゴリー お知らせ/2020年度
2020年5月7日 課題(かだい)提出(ていしゅつ)と受(う)け取(と)り 学校来校(がっこうらいこう)ありがとうございます。チェックシートを基(もと)に目標(もくひょう)を決(き)めて、学校再開(がっこうさいかい)に向(む)けてリズムを整(ととの)えてもらえるとありがたいです。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月7日 計画的(けいかくてき)に過(す)ごしましょう 今回(こんかい)の課題(かだい)の中(なか)に「チェックシート」があります。検温(けんおん)とともに毎日(まいにち)のチェックをしてください。学習(がくしゅう)の時間(じかん)は、ホームページ>学校概要(がっこうがいよう)>日課表(にっかひょう)を見(み)たり、学習(がくしゅう)のてびきを見(み)たりしてください。 カテゴリー お知らせ/2020年度
2020年5月6日 5年生(ねんせい)、6年生(ねんせい)の教室(きょうしつ) 5年生(ねんせい)、6年生(ねんせい)の教室(きょうしつ)の様子(ようす)です。7日(なのか)、8日(ようか)に課題(かだい)を取(と)りに来(き)ていただくために準備(じゅんび)がしてあります。 本当(ほんとう)は、みんなに会(あ)いたいのですが、今(いま)は、我慢我慢(がまんがまん)の時(とき)ですね。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月5日 4年生教室(ねんせいきょうしつ) 4年生学年目標(ねんせいがくねんもくひょう)です。高学年(こうがくねん)としてすごく張(は)り切(き)ってくれていましたね。今(いま)は、課題(かだい)をがんばって取(と)り組(く)んでくださいね。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月4日 3年生教室(ねんせいきょうしつ) 3年生(ねんせい)の学年目標(がくねんもくひょう)です。5月(がつ)7日(なのか)からの課題(かだい)は、理科(りか)「風(かぜ)やゴムで動(うご)かそう」のキットの組(く)み立(た)てがあります。楽(たの)しみながらもがんばってください。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月3日 1.2年生教室(ねんせいきょうしつ) 1年生(ねんせい)2年生(ねんせい)の学年目標(がくねんもくひょう)です。一日(いちにち)でも早(はや)く子(こ)どもたちが学校(がっこう)へ登校(とうこう)できますように・・・ カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年5月1日 幸(しあわ)せの黄色(きいろ)いレシートキャンペーン イエローレシートキャンペーンにご協力(きょうりょく)よろしくお願(ねが)いします。マームとマックスバリュ川井町店(かわいまちてん)で毎月(まいつき)11日(にち)にお買(か)い物(もの)をされて、イエローレシートをもらった際(さい)に松江小学校(まつえしょうがっこう)のボックスにそのイエローレシートを入れていただくと合計(ごうけい)の1%分(ぶん)が学校(がっこう)に還元(かんげん)されます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度