2023年12月7日 サッカー大会(たいかい)に向(む)けて練習(れんしゅう)を開始(かいし)しました 1月(がつ)6日(むいか)(土(ど))、7日(なのか)(日(にち))に行(おこな)われる『松阪市小学生(まつさかししょうがくせい)サッカー大会(たいかい)』に向(む)けて、メンバーを募(つの)り、先週(せんしゅう)より放課後(ほうかご)の練習(れんしゅう)をスタートしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月7日 西中学校区(にしちゅうがっこうく)「夢(ゆめ)・出会(であ)い・人権(じんけん)フォーラム21」 西中学校区(にしちゅうがっこうく)の小学(しょうがく)6年生(ねんせい)と西中学校(にしちゅうがっこう)の全校生徒(ぜんこうせいと)が西中学校(にしちゅうがっこう)に集(つど)い、西中学校区(にしちゅうがっこうく)「夢(ゆめ)・出会(であ)い・人権(じんけん)フォーラム21」が行(おこな)われました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月2日 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~株式会社(かぶしきかいしゃ)オクムラ~ 午後(ごご)は、株式会社(かぶしきかいしゃ)オクムラを見学(けんがく)させていただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月2日 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~昼食(ちゅうしょく)~ 午後(ごご)に見学(けんがく)させていただく本校同窓会会長(ほんこうどうそうかいかいちょう)の奥村義治(おくむらよしはる)さんの会社(かいしゃ)オクムラの会議室(かいぎしつ)をお借(か)りして、昼食(ちゅうしょく)をとらせていただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月1日 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~松阪警察署(まつさかけいさつしょ)~ 3年生(ねんせい)は、午前(ごぜん)の2つ目(め)に松阪警察署(まつさかけいさつしょ)を見学(けんがく)させていただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月1日 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~松阪中消防署(まつさかなかしょうぼうしょ)~ 3年生(ねんせい)は、午前(ごぜん)の最初(さいしょ)、松阪中消防署(まつさかなかしょうぼうしょ)を見学(けんがく)させていただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年11月30日 読書(どくしょ)ルーム・本(ほん)の森(もり)ルームはクリスマスの装(よそお)いに 読書(どくしょ)ルームと本(ほん)の森(もり)ルームは、ボランティアのつむぎやさんにクリスマスの飾(かざ)りつけをしていただき、素敵(すてき)になりました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年11月30日 GO TO 読書(どくしょ)ルーム2023! 多(おお)くの子(こ)に読書(どくしょ)ルームや本(ほん)の森(もり)ルームを利用(りよう)してもらい、色々(いろいろ)なジャンルの本(ほん)に興味(きょうみ)を持(も)って読書(どくしょ)の幅(はば)を広(ひろ)げてほしいという図書委員(としょいいん)の思(おも)いから『GO TO 読書(どくしょ)ルーム2023!』という活動(かつどう)を11月(がつ)28日(にち)~12月(がつ)15日(にち)の期間(きかん)行(おこな)っています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度