ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 6年生(ねんせい)家庭科(かていか)クリーン大作戦(だいさくせん) 6年生(ねんせい)では、家庭科(かていか)で「クリーン大作戦(だいさくせん)という単元(たんげん)で、学校(がっこう)や家(いえ)で掃除(そうじ)をする学習(がくしゅう)があります。 子(こ)どもたちは、汚(よご)れ具合(ぐあい)や洗剤(せんざい)の学習(がくしゅう)を経(へ)て、クリーン大作戦(だいさくせん)を行(おこな)いました。 ずいぶん、きれいになりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 学級掃除(がっきゅうそうじ)できれいになっています。 日々の活動の様子 / 2023年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~朝(あさ)の様子(ようす)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 ベルマーク整理作業(せいりさぎょう)ありがとうございました 日々の活動の様子 / 2019年度 イアン先生(せんせい)とのふれあい英語活動(えいごかつどう)・文化祭作品(ぶんかさいさくひん)づくり 日々の活動の様子 / 2019年度 水泳(すいえい)授業(じゅぎょう)が始(はじ)まりました お知らせ / 2020年度 舎利殿(しゃりでん)金閣(きんかく)屋根(やね)葺(ふ)き替(か)え工事(こうじ) 前の投稿 松江(まつえ)っ子発表会(こはっぴょうかい)実施決定(じっしけってい)について及(およ)び駐輪場(ちゅうりんじょう)について 次の投稿 松江(まつえ)っ子発表会延期(こはっぴょうかいえんき)のお知(し)らせ