ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 iPad活用(かつよう)しています。2-2 iPadを渡(わた)されて、さっそくアプリで九九の学習(がくしゅう)ができるので、みんなで復習(ふくしゅう)をしたそうです。 九九の学習(がくしゅう)をするのでも、iPadを使(つか)うとゲーム感覚(かんかく)で楽(たの)しめるようです。夢中(むちゅう)になって取(と)り組(く)んでいました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 修了式(しゅうりょうしき)・離任式(りにんしき)を行(おこな)いました 日々の活動の様子 / 2021年度 スリッパ1グランプリ結果(けっか) 日々の活動の様子 / 2019年度 令和(れいわ)元年(がんねん) 10連休(れんきゅう)明(あ)けの子どもたち 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~4年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 奉仕作業(ほうしさぎょう) 日々の活動の様子 / 2020年度 おはなしやさんも応援(おうえん) GoTo読書室(どくしょしつ) 前の投稿 iPad貸与式(たいよしき)を行(おこな)いました。 次の投稿 給食(きゅうしょく)和食(わしょく)の日(ひ)