ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 鈴(すず)の森太鼓(もりだいこ)さんの演奏撮影(えんそうさつえい) 昨日(さくじつ)、18時(じ)から鈴(すず)の森太鼓(もりだいこ)さん5人(にん)にお越(こ)しいただき、これから4年生(ねんせい)が練習(れんしゅう)していく太鼓演奏(たいこえんそう)の見本(みほん)を演奏(えんそう)してくれました。動画(どうが)を見(み)ながら4年生(ねんせい)の子(こ)たちが練習(れんしゅう)していきます。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 夏休(なつやす)み前(まえ)に開花(かいか)したひまわり 日々の活動の様子 / 2023年度 町探検(まちたんけん) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 避難訓練(ひなんくんれん)をしました。 日々の活動の様子 / 2023年度 学年末(がくねんまつ)の掃除(そうじ)をしました 日々の活動の様子 / 2022年度 涼(すず)しげな風鈴(ふうりん)の音色(ねいろ) 日々の活動の様子 / 2023年度 収穫(しゅうかく)したさつまいもをいただきました 前の投稿 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 次の投稿 授業(じゅぎょう)の様子(ようす)分散学習(ぶんさんがくしゅう)11日目(にちめ)