ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 読(よ)み聞(き)かせ室(しつ)床(ゆか)フローリング化(か)2日目(かめ) 今朝(けさ)も8時(じ)30分(ぷん)~再開(さいかい)です。 床(ゆか)は、一晩(ひとばん)でしっかり乾(かわ)きました。 新(あたら)しい床(ゆか)を貼(は)っていきます。 さあ、いよいよ隅(すみ)の書架(しょか)の部分(ぶぶん)などに合(あ)わせる作業(さぎょう)です。これがたいへんですね。 完成(かんせい)しました~~~~\(^o^)/ シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 5‐1メダカの赤(あか)ちゃん 2024年度 / 日々の活動の様子 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 日々の活動の様子 / 2021年度 前期委員会目標(ぜんきいいんかいもくひょう) 日々の活動の様子 / 2021年度 20分休(ぷんやす)みの運動場(うんどうじょう) 日々の活動の様子 / 2020年度 明日(あす)から授業再開(じゅぎょうさいかい)です。 日々の活動の様子 / 2023年度 夏休(なつやす)み前(まえ)集会(しゅうかい)を行(おこな)いました 前の投稿 読(よ)み聞(き)かせ室(しつ) 床(ゆか)フローリング化(か) 次の投稿 週(しゅう)の初(はじ)め