ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 町探検(まちたんけん)1年生(ねんせい) 今日(きょう)の1・2限(げん)、1年生(ねんせい)は生活科(せいかつか)の学習(がくしゅう)で川井町(かわいまち)・すみれ団地方面(だんちほうめん)に町探検(まちたんけん)に行(い)きました。 子(こ)どもたちが安全(あんぜん)に安心(あんしん)して登下校(とうげこう)できるように、通学路(つうがくろ)にある安全(あんぜん)・安心(あんしん)のための看板等(かんばんとう)の目印(めじるし)を探(さが)しました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 6年生社会見学(ねんせいしゃかいけんがく) in奈良(なら) 日々の活動の様子 / 2019年度 東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)9年追悼(ついとう) 日々の活動の様子 / 2023年度 運動会(うんどうかい)リハーサル ~中学年(ちゅうがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 プログラミング学習(がくしゅう)6年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2022年度 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 雨(あめ)の日(ひ)の昼休(ひるやす)み 前の投稿 健康診断(けんこうしんだん)の様子(ようす) 次の投稿 本(ほん)の花(はな)が満開(まんかい)の本(ほん)の森(もり)ルーム