ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の大道具(おおどうぐ)・小道具(こどうぐ)づくり 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)に向(む)けての練習(れんしゅう)と合(あ)わせて、大道具(おおどうぐ)や小道具(こどうぐ)の制作(せいさく)にも自分(じぶん)たちで取(と)り組(く)んでいます。 何(なに)に使(つか)われるのか楽(たの)しみにしてください。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2025年度 / 日々の活動の様子 学力調査 日々の活動の様子 / 2021年度 イアン先生(せんせい)によるふれあい英語活動(えいごかつどう) 日々の活動の様子 / 2020年度 GO TO 読書室(どくしょしつ)キャンペーン取組中(とりくみちゅう) 日々の活動の様子 / 2023年度 外国語(がいこくご)の学習(がくしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2019年度 6年生 租税教室(そぜいきょうしつ) 日々の活動の様子 / 2021年度 音楽(おんがく)4-1合奏(がっそう)&給食(きゅうしょく)も残(のこ)りあと2日(ふつか) 前の投稿 りんごの木(き) 次の投稿 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の練習(れんしゅう)