ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 校外学習(こうがいがくしゅう) ~6年生(ねんせい)~ なかよし班遠足(はんえんそく)の午後(ごご)、6年生(ねんせい)は文化財(ぶんかざい)センターに校外学習(こうがいがくしゅう)に行(い)きました。 国宝(こくほう)に指定(してい)された宝塚古墳(たからづかこふん)の埴輪(はにわ)や昔(むかし)の暮(く)らしについて学習(がくしゅう)しました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 前期終業式(ぜんきしゅうぎょうしき) 日々の活動の様子 / 2020年度 4~6年生(ねんせい)たしかめテスト 日々の活動の様子 / 2020年度 カプラで創(つく)ったよ! 日々の活動の様子 / 2023年度 ロング昼休(ひるやす)み 日々の活動の様子 / 2022年度 松江(まつえ)っ子(こ)タイム 日々の活動の様子 / 2020年度 分散登校(ぶんさんとうこう)午前(ごぜん)Aグループ 前の投稿 校外学習(こうがいがくしゅう) ~4年生(ねんせい)~ 次の投稿 校外学習(こうがいがくしゅう) ~3年生(ねんせい)~