ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 給食(きゅうしょく)が再開(さいかい)しました 新年(しんねん)最初(さいしょ)の給食(きゅうしょく)でした。 今日(きょう)の献立(こんだて)はご飯(はん)、マーボー豆腐(どうふ)、キャベツとわかめの中華風和(ちゅうかふうあ)え物(もの)、牛乳(ぎゅうにゅう)で、久(ひさ)しぶりの給食(きゅうしょく)を美味(おい)しくいただきました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 認証式(にんしょうしき)がありました。 日々の活動の様子 みえスタディチェック 日々の活動の様子 / 2023年度 奉仕作業(ほうしさぎょう) 〜6年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2019年度 夏(なつ)休(やす)みまでの工事(こうじ)は、ほぼ完了(かんりょう)しました 日々の活動の様子 / 2022年度 委員会活動(いいんかいかつどう)スタート 日々の活動の様子 / 2021年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)/3階(がい)落下防止(らっかぼうし)手(て)すりつけました。 前の投稿 冬休(ふゆやす)み明(あ)け集会(しゅうかい) 次の投稿 松阪市小学生(まつさかししょうがくせい)サッカー大会(たいかい)