ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~6年生(ねんせい)~ 6年生(ねんせい)は、家庭科(かていか)の学習(がくしゅう)で雑巾(ぞうきん)づくりをしました。 縫(ぬ)いあがった雑巾(ぞうきん)は、卒業(そつぎょう)する6年生(ねんせい)から在校生(ざいこうせい)への贈(おく)り物(もの)とします。 6年生(ねんせい)のみなさんは、心(こころ)を込(こ)めて丁寧(ていねい)にミシンで雑巾(ぞうきん)を縫(ぬ)っていました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 わくわくフェスティバル1.2年生(ねんせい)2組編(くみへん) 日々の活動の様子 / 2019年度 黄色(きいろ)いレシートキャンペーンにおいての還元(かんげん) 日々の活動の様子 / 2022年度 運動会(うんどうかい)リハーサル ~中学年(ちゅうがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2019年度 地区(ちく)水泳(すいえい)が終(お)わりました 日々の活動の様子 / 2023年度 西中学校区(にしちゅうがっこうく)「夢(ゆめ)・出会(であ)い・人権(じんけん)フォーラム21」 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 少人数学習(しょうにんずうがくしゅう) 前の投稿 6年生(ねんせい)を送(おく)る会(かい)に向(む)けて 次の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~4年生(ねんせい)~