2021年9月1日 分散(ぶんさん)クラスで朝(あさ)の会(かい)・朝(あさ)の学習(がくしゅう) 昇降口(しょうこうぐち)に入(はい)ったら、まず足踏(あしぶ)み式消毒(しきしょうどく)です。 子(こ)どもたちは、ほぼスムーズに新(あたら)しいクラスに入(はい)っていきました。 教室(きょうしつ)では、朝(あさ)の学習(がくしゅう)や先生(せんせい)からの話(はなし)を聞(き)きました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年9月1日 学校再開(がっこうさいかい)しました! 保護者(ほごしゃ)、地域(ちいき)の方(かた)にはご心配(しんぱい)をおかけしておりますが、私(わたし)どもは、子(こ)どもたちのマスクの下(した)から見(み)える笑顔(えがお)に癒(いや)されました。 登校時(とうこうじ)には、1列(れつ)でだれともしゃべらずに、マスクをしっかり着(つ)けて登校(とうこう)しました。我慢(がまん)、我慢(がまん)をしてくれました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年8月31日 図書(としょ)ボランティアさんの活動(かつどう) 先日(せんじつ)、24日(か)に図書(としょ)ボランティアさんが読書室(どくしょしつ)をきれいにしてくださいました。 図書(としょ)ボランティアさんは、随時募集(ずいじぼしゅう)されているということですので、興味(きょうみ)のある方(かた)、ぜひお問(と)い合(あ)わせをしてください。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年8月30日 保護者(ほごしゃ)の皆様(みなさま)へのお知(し)らせ 8月(がつ)26日《にち)に「緊急事態宣言中《きんきゅうじたいせんげんちゅう)(9月《がつ)1日《ついたち)~10日(とおか))の学習(がくしゅう)について」をホームぺージ掲載(けいさい)または、メール配信(はいしん)させていただきました。このことについて、追加(ついか)のお知(し)らせをいたします。 カテゴリー お知らせ
2021年8月27日 きずなダイヤル(コロナ禍(か)における教育相談窓口(きょういくそうだんまどぐち)) 松阪市(まつさかし)ホームページにも掲載(けいさい)されていますが、こちらからもご案内(あんない)させていただきます。 カテゴリー お知らせ
2021年8月26日 保護者(ほごしゃ)の皆様(みなさま)へ ご心配(しんぱい)をおかけしております。 9月(がつ)1日(ついたち)(水《すい))~以下《いか)のように進《すす)めて... カテゴリー お知らせ
2021年8月6日 明日(あす)から学校(がっこう)を閉(と)じさせていただきます。 明日(あす)から学校(がっこう)を閉(と)じさせていただきます。 〇 学校(がっこう)を閉(と)じる日(ひ) 8月(がつ)10日(とおか)~13日(にち)は、松阪市教育委員会(まつさかしきょういくいいんかい) 学校教育課(がっこうきょういくか)(53-4388)までご連絡(れんらく)ください。 カテゴリー お知らせ
2021年8月6日 サイエンスクラブ ペットボトルロケット打(う)ち上(あ)げ 今日(きょう)も明日(あす)の大会(たいかい)に向(む)けて、最終(さいしゅう)チェックや30秒以内(びょういない)の打(う)ち上(あ)げ練習(れんしゅう)を行(おこな)いました。 水(みず)の量(りょう)を何度(なんど)も調整(ちょうせい)し、どんどん記録(きろく)を伸(の)ばしていきました。 ここで、残念(ざんねん)なことに主催者(しゅさいしゃ)から悪天候(あくてんこう)が予想(よそう)されるために明日(あす)の大会(たいかい)は、中止(ちゅうし)と連絡(れんらく)が入(はい)りました(>_<) せっかくここまで準備(じゅんび)してきましたが、残念(ざんねん)です。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度
2021年8月5日 図書(としょ)ボランティアさん募集中(ぼしゅうちゅう)! 保護者(ほごしゃ)の方(かた)や地域(ちいき)の有志(ゆうし)の方(かた)が、松江小学校(まつえしょうがっこう)の読書室(どくしょしつ)の環境(かんきょう)を整(ととの)えて、もっと子(こ)どもたちが読書室(どくしょしつ)へ行(い)こう、行(い)きたいと思(おも)えるような環境(かんきょう)づくりを行(おこな)いたいと声(こえ)をあげていただきました。 本当(ほんとう)にありがとうございます。 こうやって主体的(しゅたいてき)に行動(こうどう)を起(お)こしていただく姿勢《しせい)を子(こ)どもたちは学(まな)ばせていただくことができます。ありがたいことです。 どうぞよろしくお願(ねが)いいたします。 カテゴリー お知らせ
2021年8月5日 読書室開放日(どくしょしつかいほうび) 今日(きょう)も本(ほん)を交換(こうかん)に来(き)たり、読書(どくしょ)をしていったりと読書室(どくしょしつ)を利用(りよう)しにくる子(こ)がたくさんいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2021年度