2021年1月6日 2021年(ねん)もよろしくお願(ねが)いします。 明(あ)けましておめでとうございます。 本年(ほんねん)もよろしくお願(ねが)い致(いた)します。 今日(きょう)は、9日(ここのか)に行(おこな)われるサッカー大会(たいかい)に出場(しゅつじょう)する子(こ)たちが集合(しゅうごう)し、練習(れんしゅう)を再開(さいかい)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月23日 冬休(ふゆやす)み前集会(まえしゅうかい) 第(だい)2部(ぶ)(1,4,5年(ねん)) 第(だい)2部(ぶ)です。 冬休み前集会(ふゆやすみまえしゅうかい)での内容(ないよう)は、校長先生(こうちょうせんせい)の話(はなし)・生活指導(せいかつしどう)の話(はなし)・保健室(ほけんしつ)からの話(はなし)・表彰式(ひょうしょうしき)・鏡先生(かがみせんせい)とのお別(わか)れの会(かい)でした。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月23日 冬休(ふゆやす)み前集会(まえしゅうかい) 第(だい)1部(ぶ)(2,3,6年(ねん)) 明日(あす)から冬休(ふゆやす)みです。 体育館(たいいくかん)で集会(しゅうかい)を行(おこな)いました。感染症対策(かんせんしょうたいさく)のため、体育館収容人数規定(たいいくかんしゅうようにんずうきてい)により、2部(ぶ)に分(わ)かれて行(おこな)いました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月22日 サッカー練習試合(れんしゅうじあい) VS 第三小(だいさんしょう) サッカーチームができて、放課後(ほうかご)の練習(れんしゅう)を一生懸命(いっしょうけんめい)頑張(がんば)っています。 今日(きょう)は、初(はじ)めての練習試合(れんしゅうじあい)です。 対戦相手(たいせんあいて)は、第三小学校(だいさんしょうがっこう)でした。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月22日 新型(しんがた)コロナウイルス感染症対策(かんせんしょうたいさく)について 松阪市内(まつさかしない)の小中学校(しょうちゅうがっこう)では、下記(かき)のように「新型(しんがた)コロナウイルス感染症対策(かんせんしょうたいさく)について」行(おこな)いますので、ご理解(りかい)・ご協力(きょうりょく)をよろしくお願(ねが)い致(いた)します。 カテゴリー お知らせ
2020年12月21日 休(やす)み時間(じかん)の運動場(うんどうじょう) / 給食(きゅうしょく)『和食(わしょく)の日(ひ)』 今日(きょう)の20分休(ぷんやす)みとロング昼休(ひるやす)みには、たくさんの子(こ)たちが運動場(うんどうじょう)で遊(あそ)んでいました。学級遊(がっきゅうあそ)びをしているクラスもありました。 給食(きゅうしょく)は、和食(わしょく)の日(ひ)でした。かぼちゃだんごもついていましたよ。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月21日 児童会作成(じどうかいさくせい)交通安全(こうつうあんぜん)のぼり旗(ばた)優秀賞(ゆうしゅうしょう) / クリスマス仕様(しよう) 休憩時間(きゅうけいじかん)を使(つか)って、児童会(じどうかい)の子(こ)たちが一生懸命(いっしょうけんめい)に作成(さくせい)したのぼり旗(ばた)が優秀賞(ゆうしゅうしょう)に選(えら)ばれました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月18日 We Love 弁当(べんとう)コンテスト6年(ねん) 3限(げん)めと4限(げん)めの家庭科(かていか)の時間(じかん)に松江小(まつえしょう)6年生(ねんせい)2クラスと射... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月17日 体育(たいいく)でもサッカー始(はじ)まりました。 3-2では、体育(たいいく)は、サッカーの練習(れんしゅう)でした。一生懸命(いっしょうけんめい)、ボールを追(お)いかけていました。4年生(ねんせい)、6年生(ねんせい)、保健室(ほけんしつ)の掲示板(けいじばん)が様変(さまが)わりしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年12月16日 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)ちゃちゃもランチ 今日(きょう)は、ちゃちゃもランチでした。 献立(こんだて)は、ご飯(はん)、牛乳(ぎゅうにゅう)、ぶりのてり煮(に)、松阪赤菜(まつさかあかな)の塩昆布和(しおこんぶあ)え 白(しろ)みそ汁(しる)です。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度