シビタス  

5年生ねんせい6年生ねんせい習字作品しゅうじさくひん

学校がっこう再開さいかいし、ようやく軌道きどうってきたところです。感染症対策かんせんしょうたいさくもしながら、徐々じょじょにできることをやしてきています。7がつはいり、音楽おんがく時間じかんもともどし、しゅう2時間じかんおこなっています。
うたのテストは、かべいてなど飛沫ひまつひとばないようにをつけていきます。

外国語活動がいこくごかつどう英語えいごコミュニケーション4-2

今日きょうは、コロナなか心配しんぱいされている外国語活動がいこくごかつどうをするさい必要ひつよう会話かいわができるように、自作じさくしたフェイスシールドをどのように使用しようしているか新聞社しんぶんしゃ取材しゅざいました。
どもたちは、活動後かつどうごになるとさらに英語えいご発音はつおん上手じょうずになっていました。

学習がくしゅう様子ようす6年生ねんせい外国語がいこくご5‐2

まだまだ2か月分げつぶんおくれ+前年度ぜんねんど未履修分みりしゅうぶんなどがありますが、徐々じょじょ工夫くふうしてもどしつつあります。どもたちもよく頑張がんばっています。

学習がくしゅう様子ようす1ねん、4-1、5-1

梅雨時季つゆじき湿度しつどたかく、エアコンが必要ひつようになってきました。水分補給すいぶんほきゅうもこまめにって、ひととの距離きょり十分じゅうぶんりマスクをはずすときつくっていきましょう。