2024年9月24日 ユニバーサルデザイン学習(がくしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)は、誰(だれ)もが安心(あんしん)して住(す)みやすいまちづくりについて学習(がくしゅう)をしています。 今日(きょう)は、松阪市社会福祉協議会(まつさかししゃかいふくしきょうぎかい)やボランティア団体(だんたい)『夢限(むげん)』の方々(かたがた)にお越(こ)しいただき、ユニバーサルデザインについてお話(はなし)を聞(き)かせていただいたり、車(くるま)いすやアイマスクの体験(たいけん)をしたりしました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月24日 校外学習(こうがいがくしゅう) ~3年生(ねんせい)~ 3年生(ねんせい)は、先週木曜日(せんしゅうもくようび)に松阪中消防署(まつさかなかしょうぼうしょ)を見学(けんがく)させていただきました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月20日 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~太秦映画村(うずまさえいがむら)~ 二日目(ふつかめ)の午後(ごご)は、太秦映画村(うずまさえいがむら)に行(い)きました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月20日 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~和菓子体験(わがしたいけん)~ 京(きょう)の生菓子(なまがし)「ねりきり細工(ざいく)」体験(たいけん)を行(おこな)いました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月20日 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~朝(あさ)の様子(ようす)~ 修学旅行二日目(しゅうがくりょこうふつかめ)です。 子(こ)どもたちは、ユースホステルで朝食(ちょうしょく)をいただいき、元気(げんき)に和菓子体験(わがしたいけん)に向(む)けて出発(しゅっぱつ)しました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月19日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~ユースホステルにて~ 一日目(いちにちめ)の活動(かつどう)を終(お)え、宇多野(うたの)ユースホステルに到着(とうちゃく)しました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月19日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~二条城(にじょうじょう)~ 昼食後(ちゅうしょくご)は、二条城(にじょうじょう)を見学(けんがく)しました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月19日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~清水寺(きよみずでら)~ 清水寺(きよみずでら)の見学(けんがく)と参道(さんどう)の散策(さんさく)を楽(たの)しみました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年9月19日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~銀閣寺(ぎんかくじ)~ 一日目(いちにちめ)の午前(ごぜん)は、銀閣寺(ぎんかくじ)を見学(けんんがく)しました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子