ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 英語(えいご)リモート学習(がくしゅう)6-2後半(こうはん) 6年生(ねんせい)は、英語(えいご)の学習(がくしゅう)がありました。 英語担当(えいごたんとう)の先生(せんせい)とALTの先生(せんせい)は、スタジオから配信(はいしん)していました。 イヤホンやヘッドホンを使(つか)うと聞(き)き取(と)りやすいようです。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、ひなちらし 日々の活動の様子 / 2022年度 さつまいもがたくさん収穫(しゅうかく)できました ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 まつさかペットボトルロケット大会(たいかい) 日々の活動の様子 / 2020年度 1年生(ねんせい)のあさがお・2年生(ねんせい)のミニトマト 日々の活動の様子 / 2019年度 6年生を送(おく)る会(かい) 日々の活動の様子 / 2021年度 6年生(ねんせい) 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ)Part1 前の投稿 理科(りか)リモート学習(がくしゅう)5-C 次の投稿 タブレット練習(れんしゅう)1年生(ねんせい)