2020年11月19日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)3年生(ねんせい)・ペダル式(しき)アルコール消毒(しょうどく) 新型(しんがた)コロナ感染症対策(かんせんしょうたいさく)として、足(あし)で踏(ふ)んでアルコールが出(で)て、消毒(しょうどく)する「ペダル式(しき)アルコール消毒(しょうどく)」を設置(せっち)しました。 高学年(こうがくねん)、低学年(ていがくねん)昇降口(しょうこうぐち)に置(お)いてあります。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月19日 おはなしやさんも応援(おうえん) GoTo読書室(どくしょしつ) 11月(がつ)25日(にち)(水(すい))までのGo To読書室(どくしょしつ)!の取組(とりくみ)も終盤(しゅうばん)に差(さ)し掛(か)かってきました。 早(はや)くも目標(もくひょう)に達(たっ)したクラスもあります!(^^)! この3連休(れんきゅう)にがんばって読(よ)んで達成(たっせい)できるといいですね。 おはなしやさんもコーナーを作(つく)ってくださり、子(こ)どもたちが好(す)きそうな本(ほん)などを紹介(しょうかい)してくれています。参考(さんこう)にしましょう。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月18日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)1年生(ねんせい)いも堀(ほ)り、5-2外国語科(がいこくごか)、6年生(ねんせい)英語(えいご)、音楽(おんがく) 今日(きょう)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。みんな一生懸命(いっしょうけんめい)に取(と)り組(く)んでいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月17日 3年生(ねんせい) 社会科(しゃかいか) 消防署見学(しょうぼうしょけんがく) 3年生(ねんせい)では、社会科(しゃかいか)で「安全(あんぜん)なくらしを守(まも)る人(ひと)びとの仕事(しごと)」を学習(がくしゅう)する単元(たんげん)があります。 今日(きょう)は、さまざまある仕事(しごと)の中(なか)で、消防署(しょうぼうしょ)はどんな人(ひと)がいて、どんな仕事(しごと)をしているのか見学(けんがく)に出(で)かけました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月16日 給食(きゅうしょく)&美化(びか)エコ委員会(いいんかい)Zoom 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の時間(じかん)に、給食(きゅうしょく)の話(はなし)と美化(びか)エコの話(はなし)がありました。 コロナ対策(たいさく)としてzoomという機能(きのう)を使(つか)って、各(かく)クラスへリモートでの配信(はいしん)を行(おこな)っています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月16日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)1年生(ねんせい)、2年生(ねんせい)、6年生(ねんせい) 各(かく)クラスでは、大(おお)きな行事(ぎょうじ)も終(お)わり、落(お)ち着(つ)いて学習(がくしゅう)に取(と)り組(く)んでいます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月16日 GO TO 読書室(どくしょしつ)キャンペーン取組中(とりくみちゅう) 松江小学校(まつえしょうがっこう)では、GO TO 読書室(どくしょしつ)キャンペーン取組中(とりくみちゅう)で~~~~す。 読書室(どくしょしつ)の本(ほん)を1冊借(さつか)りるごとに、クラスに1ポイント入(はい)り、目標冊数(もくひょうさっすう)を超(こ)えるポイントを獲得(かくとく)したクラスが表彰(ひょうしょう)されます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月16日 タブレット保管庫(ほかんこ)が搬入(はんにゅう)されました。 15日(にち)(日(にち))にタブレット保管庫(ほかんこ)が搬入(はんにゅう)されました。1月(がつ)から学校(がっこう)に置(お)くタブレットが1人(ひとり)に1台分(だいぶん)になります。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月13日 2年生(ねんせい) いも堀(ほ)りをしました。 今日(きょう)は、2年生(ねんせい)はいも堀(ほ)りをしました。た~~~くさん収獲(しゅうかく)できました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年11月13日 手(て)を挙(あ)げて、道(みち)を渡(わた)りましょう! 1、横断歩道(おうだんほどう)や道(みち)を渡(わた)る時(とき)には、左右(さゆう)の確認(かくにん)をする。 2、手(て)を挙(あ)げて、左右(さゆう)を見(み)ながら、運転手(うんてんしゅ)さんの方(ほう)も見(み)て渡(わた)る。 3、渡(わた)っている時(とき)や渡(わた)り終(お)えてから等(など)、頭(あたま)を下(さ)げたり、お礼(れい)を言(い)ったりする。 子(こ)どもたちは、歩行者(ほこうしゃ)となることが多(おお)いです。命(いのち)を守(まも)るためにも取組(とりくみ)のご協力(きょうりょく)をお願(ねが)い致(いた)します。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度