2019年7月8日 4年生(ねんせい)が藍(あい)染(ぞめ)体験(たいけん)をしました。 3.4限(げん)めに「松(まつ)阪(さか)木綿(もめん)手(て)織(お)り伝(でん)承(しょう)グ(ぐ)ル(る)ー(ー)... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年7月5日 七夕(たなばた)笹(ささ)飾(かざ)りに願(ねが)いを込(こ)めて 子(こ)どもたちのために保護者(ほごしゃ)の方(かた)から笹(ささ)をたくさんいただきました。 各学年(かくがくねん)や... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年7月4日 おはなしやさんとの時間(じかん)です 火(か)、水(すい)、木曜日(もくようび)のチャレンジタイム(ちゃれんじたいむ)では、読書(どくしょ)活動(かつどう)ボ... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年7月2日 なかよし班(はん)遊(あそ)びで楽(たの)しみました 1~6年生(ねんせい)で編成(へんせい)されたなかよし班(はん)での遊(あそ)びが行(おこな)われました。6年生(ねんせ... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年7月1日 新学習(しんがくしゅう)指導(しどう)要領(ようりょう)に合(あ)わせた教(きょう)科(か)書(しょ)見(み)本(ほん)展(てん)示(じ) 新学習(しんがくしゅう)指導(しどう)要領(ようりょう)で使用(しよう)する教科書(きょうかしょ)の展示(てんじ)をして... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年6月28日 雨(あめ)の合間(あいま)の子(こ)どもたちの様子(ようす) 昨日(きのう)は、洪水(こうずい)警報(けいほう)が発令(はつれい)されるほどの雨(あめ)が降(ふ)りました。週間(しゅ... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年6月27日 学校(がっこう)掲示板(けいじばん) 学校(がっこう)の掲示板(けいじばん)には、さまざまなお知(し)らせや作品(さくひん)が掲示(けいじ)されています。学校... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年6月24日 第(だい)1回(かい)ク(く)ラ(ら)ブ(ぶ)活(かつ)動(どう)がありました。 今年(ことし)は、8種類(しゅるい)のクラブ(くらぶ)を設(もう)けて年(ねん)4回(かい)行(おこな)うことになってい... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年6月20日 水泳(すいえい)授業(じゅぎょう)が始(はじ)まりました 20日(はつか)初日(しょにち)1,2限目(げんめ)、最初(さいしょ)にプール(ぷーる)に入(はい)ったのは5年(ねん)... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2019年6月19日 なかよし集会(しゅうかい) 美化(びか)・エコ(えこ)委員会(いいんかい)の発表(はっぴょう) 5限目(げんめ)になかよし集会(しゅうかい)をしました。代表(だいひょう)委員(いいん)さんの話(はなし)から始(はじ)... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度