2023年9月21日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~ユースホステルにて~ 一日目(いちにちめ)の活動(かつどう)を終(お)え、宇多野(うたの)ユースホステルにみなさん元気(げんき)に到着(とうちゃく)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月21日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~二条城(にじょうじょう)•金閣寺(きんかくじ)~ 二条城(にじょうじょ)と金閣寺(きんかくじ)を見学しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月21日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~清水寺(きよみずでら)~ 午後(ごご)は雨(あめ)も上(あ)がり、清水寺(きよみずでら)の見学(けんがく)と参道(さんどう)の散策(さんさく)を楽(たの)しみました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月21日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~銀閣寺(ぎんかくじ)~ 一日目(いちにちめ)の午前(ごぜん)は、銀閣寺(ぎんかくじ)を見学(けんんがく)しました。 雨(あめ)の中(なか)の銀閣... カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月21日 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~京都(きょうと)へ出発(しゅっぱつ)~ 6年生(ねんせい)は、待(ま)ちに待(ま)った京都(きょうと)への修学旅行(しゅうがくりょこう)に出発(しゅっぱつ)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月20日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 1年生(ねんせい)は、図工(ずこう)の時間(じかん)に『おむすびころりん』の絵(え)を描(か)いています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月20日 運動場(うんどうじょう)が全面使(ぜんめんつか)えるようになりました 校舎(こうしゃ)の給水設備改修工事(きゅうすいせつびかいしゅうこうじ)が終了(しゅうりょう)したため、今日(きょう)から運動場(うんどうじょう)が全面使用(ぜんめんしよう)できるようになりました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月19日 ベルマークの取組(とりくみ)ありがとうございます ご家庭(かてい)で集(あつ)めていただいたベルマークを4~6年生(ねんせい)の子(こ)どもたちは自分(じぶん)たちでベルマーク整理箱(せいりはこ)に仕分(しわ)けをして入(い)れてくれています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月19日 学習(がくしゅう)の様子(ようす)~しょうゆのひみつ・3年生(ねんせい)~ 3年生(ねんせい)は、ゲストティーチャーにお越(こ)しいただき、この地域(ちいき)でも生産(せいさん)されている大豆(だいず)からできるしょうゆについて香(かお)り・色(いろ)・味(あじ)に着目(ちゃくもく)して教(おし)えていただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年9月19日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~4年生(ねんせい)~ 4年生(ねんせい)は、音楽科(おんがくか)の学習(がくしゅう)で『茶色(ちゃいろ)の小(こ)びん』の合奏(がっそう)を始(はじ)めました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度